制作番組
特別番組・放送のお知らせ
エーアイテレビ111ch放送枠
【基本編成】
日・水曜日…番組① / 日曜日…番組①・水曜日…番組②
月曜日…NHK連続テレビ小説
火・土曜日…番組② / 火曜日…番組③・土曜日…番組④
木曜日…NHK大河ドラマ
金曜日…「AIタウン情報」など
1日6回放送
番組開始時間 ①6:30 ②10:00 ③12:30 ④15:00 ⑤19:30 ⑥22:30
※特別番組などにより変更する場合があります
いきいき百歳体操 徳島版
「いきいき百歳体操 徳島版」を放送しています
「筋力づくり編」(30分)
日・木曜日 7:30
月曜日 14:00
火曜日 18:00
「認知機能改善編パート1」(23分)
水曜日 7:30
火曜日 14:00
日曜日 13:30
「認知機能改善編パート2」(29分)
月・土曜日 7:30
水・金曜日 14:00
※番組編成により上記の放送を休止する時間帯があります
阿波踊り体操Vol.3
「阿波踊り体操Vol.3」(20分)を放送しています
火・金曜日 7:30
木曜日 14:00
水曜日 18:00
※番組編成により休止する時間帯があります
AIタウン情報

放送日
隔週金曜日
再放送
金曜日 11:30 21:00
土曜日 11:30 17:30
日曜日 8:30
町の出来事やイベントの様子などを紹介します 地域の皆さんが活躍する様子をご覧ください
●7月11日放送
藍住町・板野町の話題を紹介
・藍住町通学路等の交通安全の連携協定締結式
・ゆめタウン徳島で交通安全教室
・板野町戦没者追悼式
・女声コーラスオルゴール コンサート
・高校野球夏の大会に向けて 徳島北高校野球部 板野高校野球部
●7月25日放送
藍住町・板野町の話題を紹介
・
NHK連続テレビ小説 花子とアン

原案 村岡恵理『アンのゆりかご 村岡花子の生涯』(新潮文庫刊) © NHK
放送日
毎週月曜日
再放送
土曜日 14:00
アンのように 夢見る力を信じて
英語を学び翻訳家の道へ進んだ花子は 震災や戦争を乗り越え
子どもたちに夢と希望を送り届ける
『赤毛のアン』の翻訳者・村岡花子の 明治・大正・昭和にわたる半生記
(全52集 NHK2014年放送)
7月 7日 第51集 第151回~第153回
7月14日 最終回 第154回~第156回
【新番組】NHK連続テレビ小説 あさが来た

写真提供:NHK
放送日
7月21日スタート 毎週月曜日
再放送
土曜日 14:00
おてんば娘から実業家へ 激動の時代を「あさ」が明るく照らす!
京都の豪商に生まれた 今井あさ
持ち前の負けん気で 炭鉱事業、銀行、生命保険事業を起こし
日本初の女子大学の設立にも奔走
幕末から明治の大転換期を生き抜いた女性実業家の物語
(全52集 NHK2015~16年放送)
7月21日 第1集 第1回~第3回
7月28日 第2集 第4回~第6回
NHK大河ドラマ 功名が辻

写真提供:NHK
放送日
1月2日より
毎週木曜日
再放送
日曜日 14:00
仲間由紀恵 主演 大石静 脚本の話題作
愚直なまでのまっすぐな生き方で 信長・秀吉・家康に仕え
群雄割拠の時代を生き抜いた武将・山内一豊と
彼を支えて内助の功を発揮し 初代土佐藩主にまで押し上げた妻・千代
司馬遼太郎の小説を原作に 乱世を生きる二人の温かな夫婦愛と生きる知恵を描く
(全49回 NHK2006年放送)
7月 3日 第27回 落城の母娘
7月10日 第28回 出世脱落
7月17日 第29回 家康恐るべし
7月24日 第30回 一城の主
7月31日 第31回 この世の悲しみ
第65回徳島県高校総合体育大会 相撲
放送日
7月1日
再放送
再放送
7月6日 16:30
今年の高校総体 相撲の試合 個人戦(学年別・総合)の模様をお送りします
ミュージックビデオセレクション
放送日
7月2日
再放送
再放送
7月6日 16:30
専門チャンネル視聴用チューナー・STB562ch スペースシャワーTVよりミュージックビデオセレクションをお送りします
あれこれ情報BOX
放送日
7月 4日
再放送
再放送
7月 4日 11:30 21:00
7月 5日 11:30 17:30
7月 6日 8:30
注目の「グルメ」・「活動」・「取り組み」など 町のあらゆる情報をお届けする「あれこれ情報BOX」
今回は、今年3月に営業を再開した板野町の老舗「阿波路」を紹介します
およそ40年にわたって培われてきたトンカツの味を引き継ぎ、再オープンさせた2代目店主にお話を伺いました
おなじみのメニューはもちろん、先代や常連客の反応もたっぷり紹介します
およそ40年にわたって培われてきたトンカツの味を引き継ぎ、再オープンさせた2代目店主にお話を伺いました
おなじみのメニューはもちろん、先代や常連客の反応もたっぷり紹介します
映画情報番組「シネマ☆クロス」
放送日
7月5日
再放送
7月6日 18:30
最新映画のおすすめ情報と徳島の旬の情報を楽しくわかりやすく紹介します 恒例のおでかけロケも必見! (PROJECT-C制作)
出演:遊道久代(フリーアナウンサー)
出演:遊道久代(フリーアナウンサー)
令和7年度 板野東幼稚園・東小学校 連合運動会
放送日
前編 7月6日
後編 7月9日
再放送
前編 7月12日 16:30
後編 7月13日 16:30
5月に行われた板野東小学校・東幼稚園の連合運動会の模様を
前・後編に分けてお送りします
農林水産総合技術支援センターから最新情報
放送日
7月8日
再放送
7月8日
再放送
7月12日 18:30
センターが取り組んでいる研究の成果などをお伝えします(石井CATV制作)
【今月の内容】 近年の赤潮発生状況について
【今月の内容】 近年の赤潮発生状況について
やっぞ!!阿波踊りin能登 ~阿波踊りで能登に笑顔を~
放送日
7月12日・29日
再放送
7月12日・29日
再放送
7月13日 18:30
8月 2日 18:30
徳島の有名連「阿呆連」が4月5日と6日に能登半島地震の被災地に出向き
阿波踊りの公演を行った企画「やっぞ!阿波踊りin能登」に密着
企画した「ダッシュ隊徳島」と「阿呆連」が現地で活動する様子と能登の人たちの笑顔を
たっぷり紹介します
企画した「ダッシュ隊徳島」と「阿呆連」が現地で活動する様子と能登の人たちの笑顔を
たっぷり紹介します
おまつりニッポン
放送日
7月13日・26日
再放送
7月19日 16:30
7月27日 18:30
全国のケーブルテレビが地域の「オマツリ応援団」として「祭り」を広く発信していく番組
(日本ケーブルテレビ連盟配信)
【放送内容】
千葉県香取市 「さわら雛めぐり」 制作局:広域高速ネット二九六
かつて利根川水運で栄え、江戸の商家町の面影を残す千葉県香取市
毎年春には、各商家に代々受け継がれるお雛様が店頭に飾られ、華やかにまちを彩ります
祭りでは、7段飾りを模した7隻の舟に、煌びやかな雛衣装に身を包んだお内裏様と
お雛様一行が、雅楽の美しい音色とともに小野川を舟で渡ります
かつて利根川水運で栄え、江戸の商家町の面影を残す千葉県香取市
毎年春には、各商家に代々受け継がれるお雛様が店頭に飾られ、華やかにまちを彩ります
祭りでは、7段飾りを模した7隻の舟に、煌びやかな雛衣装に身を包んだお内裏様と
お雛様一行が、雅楽の美しい音色とともに小野川を舟で渡ります
滋賀県近江八幡市 「左義長まつり」 制作局:ZTV近江八幡放送局
湖国に春の訪れを告げる滋賀県近江八幡市の「左義長まつり」
左義長に飾り付けられる華やかな「ダシ」は、その年の干支を題材に、食材を使って
作り上げられます
左義長を担いで練り歩く「渡御」や「組み合わせ」と呼ばれるダシ同士の激しい
ぶつかり合いのあと、五穀豊穣、疫病退散を願い奉納します
左義長に飾り付けられる華やかな「ダシ」は、その年の干支を題材に、食材を使って
作り上げられます
左義長を担いで練り歩く「渡御」や「組み合わせ」と呼ばれるダシ同士の激しい
ぶつかり合いのあと、五穀豊穣、疫病退散を願い奉納します
お花ダイスキ!
放送日
7月15日
再放送
7月19日 18:30
7月15日
再放送
7月19日 18:30
実技と解説でひと鉢から始める楽しい季節の花作りをマスターしていきます (PROJECT-C制作)
出演:遊道久代(フリーアナウンサー)
【今月の内容】 愛らしい多肉植物
出演:遊道久代(フリーアナウンサー)
【今月の内容】 愛らしい多肉植物
RIDE音MUSIC ライドオンミュージック 2ndRIDE
放送日
7月16日
再放送
7月20日 16:30
プロ、アマチュア問わず音楽を本気で楽しむ人を応援する番組
毎回県内外で活躍するアーティストをゲストに招きトーク&スタジオライヴをお届けします!
(テレビトクシマ制作)
ヴォルティスLOVE

放送日
7月18日
再放送
7月18日 11:30 21:00
7月19日 11:30 17:30
7月20日 8:30
「ヴォルティスLOVE」は 徳島ヴォルティスの選手に
サッカーやプライベートのことを聞くインタビュー番組です
今月は DF3 山田奈央選手です
※選手変更の場合あり
GO!GO!ヴォルティス
放送日
7月18日 「ヴォルティスLOVE」に続いて
再放送
再放送
7月18日 11:30 21:00
7月19日 11:30 17:30
7月20日 8:30
「ヴォルティスLOVE」(再)に続いて
徳島ヴォルティス応援番組
MCまっちゃんが徳島ヴォルティスの情報を楽しくお届けします!
まっちゃんの推しメン Ishizue~我が格言~ ほか (ケーブルネットおえ制作)
MCまっちゃんが徳島ヴォルティスの情報を楽しくお届けします!
まっちゃんの推しメン Ishizue~我が格言~ ほか (ケーブルネットおえ制作)
おっせて、町長! 藍住町のそこんとこ
放送日
7月19日
再放送
7月20日 18:30
※藍住町のみ放送
藍住町の取り組みを、髙橋英夫藍住町長が分かりやすく説明する番組
第4回は「“藍”deグルメスタンプラリーと藍関連」についてです
※藍住町公式YouTubeチャンネルで常時視聴できます
かんたんレシピで気軽に作ろう!
放送日
7月19日
再放送
7月20日 18:30
※藍住町は「おっせて、町長! 藍住町のそこんとこ」に続いて
毎月季節の素材やその時期にあったレシピをご紹介
(キューテレビ制作)
出演:亀田佳子さん ほか
出演:亀田佳子さん ほか
【今月の内容】
暑い時期にさっぱり食べたいレシピ
暑い時期にさっぱり食べたいレシピ
しめさば寿司
トマトとしらすのそうめん
夏野菜のゼリー寄せ
きんこ ほのぼのアート

放送日
7月20日・23日
再放送
7月26日・27日 16:30
イラストレーター西山欣子さんが提案する気軽に楽しめるアートの講座です
アートを取り入れた暮らしで心豊かな毎日を!
【今月の内容】 接着剤でステンドグラス
木工用の接着剤を使ってステンドグラス風の飾りを作ります
接着剤をカラーインクで着色し、黒で描いた主線の枠内に流し込んでいきます
不透明だった接着剤が乾くと 色鮮やかでガラスのような透明感に大変身!
窓に貼れば光を通してステンドグラスの雰囲気が楽しめます
壮観劇場
放送日
7月22日
再放送
7月26日 18:30
「見たことの無い、あるいは普段見ることができないような物事を覗いて見せよう」
というコンセプトで選定した企画内容で選りすぐった番組をラインナップして放送
(日本ケーブルテレビ連盟配信)
【放送内容】
「熱く輝く鉄の軌跡」 制作局:大分ケーブルテレコム制作
鉄の炉としては世界最大級の大きさを誇る高炉が、大分市にあります。
そんな製鉄所の迫力ある製造工程をかわきりに、鉄が加工され巨大な構造物へと変貌していく様子を追いかける企画。
高温の鉄が溶かされ流れ出る圧巻の映像や加工時に火花が飛び散るスロー映像、
独自のクレーン製法である「一体上架」のタイムプラス撮影など、必見です。
テレビミュージアム

放送日
7月27日・30日
再放送
8月2日・3日 16:30
美術館・博物館などの展示を紹介する番組です
担当者の詳しい解説とともに展示の世界をお楽しみください
今回は 徳島大学ガレリア新蔵で開催中の
「くらべて楽しむ阿波の大相撲浮世絵展」をお送りします。
ショップチャンネル
デジタル111ch
毎日0:00~6:00 / 23:00~24:00
毎日0:00~6:00 / 23:00~24:00
※定時番組の放送尺により開始時間が遅れる場合があります
※番組編成や機器定期メンテナンスなどにより放送時間変更や休止の場合あり
※番組編成や機器定期メンテナンスなどにより放送時間変更や休止の場合あり
デジタル専門チャンネル
視聴用チューナー STB・571chで24時間放送中
STBのお申し込み・お問い合わせはエーアイテレビまで
視聴用チューナー STB・571chで24時間放送中
STBのお申し込み・お問い合わせはエーアイテレビまで
寄席チャンネル 〈芸と笑いの専門チャンネル〉
放送日
月・火・木・金曜日 8:00~9:00
月・火・木・金曜日 8:00~9:00
水曜日 8:00~9:00 / 21:10~22:00
※番組配信元の編成により放送休止・時間変更の場合があります
※特別番組により放送休止する時間帯があります
ミュージック・ジャパンTV 〈音楽専門チャンネル〉
放送日
月曜日 14:30~15:00 / 18:00~18:30 / 21:00~22:00
木曜日 18:00~18:30
金曜日 13:30~14:00 / 17:00~19:00
土曜日 8:30~ 9:00 / 13:30~14:00
日曜日 8:00~ 8:30 / 21:00~22:00
※番組配信元の編成により放送休止の場合があります
とくしまタイムズ
放送日
日~土曜日 9:30~ / 22:00~
月~木曜日 17:30~
休止・時間変更の場合あり
日~土曜日 9:30~ / 22:00~
月~木曜日 17:30~
休止・時間変更の場合あり
徳島県広報番組
県政の最新情報をはじめ、徳島の魅力、徳島の旬の話題をお届けします
※番組の更新は毎週月曜日
※番組の更新は毎週月曜日
ディズニー・チャンネル / ディズニージュニア おすすめ番組
【7月の内容】
【ディズニー・チャンネル】 日曜日12:00~/ 火曜日19:00~/ 木曜日17:00
「ハムスターとグレーテル」
【ディズニージュニア】 月曜日 19:00~/ 水曜日17:00~ / 土曜日 8:00~
「ディズニージュニア アリエル」
専門チャンネル視聴用チューナーSTBで放送中の
ディズニー・チャンネル539ch、ディズニージュニア504chの番組から一話分をお送りします
ナショナル ジオグラフィック おすすめ番組
【7月の内容】
「解明!アラビアの失われた秘宝 古代都市ダダン」
月曜日 16:30~ 火曜日 21:00~ 木曜日 11:30~
「世界大自然紀行:ベトナム~緑の北部・潤いの南部 亜熱帯の山と森」
月曜日 11:30~ 水曜日 18:30~ 木曜日 21:00~
専門チャンネル視聴用チューナー STB559chで放送中の
「ナショナル ジオグラフィック」の番組をお送りします
※特別番組により放送休止する時間帯があります
「解明!アラビアの失われた秘宝 古代都市ダダン」
月曜日 16:30~ 火曜日 21:00~ 木曜日 11:30~
「世界大自然紀行:ベトナム~緑の北部・潤いの南部 亜熱帯の山と森」
月曜日 11:30~ 水曜日 18:30~ 木曜日 21:00~
専門チャンネル視聴用チューナー STB559chで放送中の
「ナショナル ジオグラフィック」の番組をお送りします
※特別番組により放送休止する時間帯があります
期間限定 キッズステーション提供番組 ゴーゴー!のりものタウン
放送日
月~日曜日 11:00~
火曜日 17:00~
金曜日 19:00~
専門チャンネル視聴用チューナーSTB542chで放送中の「キッズステーション」提供番組
のりもののことなら何でもおまかせ!
ダンスが得意なガシャキンGT が“のりものタウン”からお届けする
ダンスが得意なガシャキンGT が“のりものタウン”からお届けする
キッズステーションオリジナルのりもの番組 様々な角度から人気ののりものを紹介!
※番組編成により放送休止する時間帯があります
※番組の更新は毎月1日
ディスカバリーチャンネル/アニマルプラネット アワー
【7月の内容】
【ディスカバリーチャンネル】 5日(土)・19日(土) 21:00~
「カスタム・マスター シーズン9 シボレーの色変え(二)」
【アニマルプラネット】 12日(土)・ 26日(土) 21:00~
「ユタ州 恐竜の墓場の秘密 ユタ州 恐竜の墓場の秘密(二)」
専門チャンネル視聴用チューナー STBで放送中の
ディスカバリーチャンネル556ch、アニマルプラネット536chの番組をお送りします
新番組 2026年3月末までの期間限定 旅チャンネル提供番組 鉄道ポスターの旅
放送日
毎週日曜日 18:00~
専門チャンネル視聴用チューナーSTB577chで放送中の「旅チャンネル」より「鉄道ポスターの旅」をお送りします
鉄道ポスターに写し出された心の風景と出会う鉄道をテーマにした旅番組
【7月の内容】
第16話 出雲坂根駅(木次線)と前郷駅(由利高原鉄道) 2020年制作
今回はJR西日本木次線の出雲坂根駅と由利高原鉄道の前郷駅を旅します。
島根県のスイッチバックの駅として有名な木次線出雲坂根駅の風景とタブレット交換を
今も続ける秋田県の由利高原鉄道前郷駅を紹介します
島根県のスイッチバックの駅として有名な木次線出雲坂根駅の風景とタブレット交換を
今も続ける秋田県の由利高原鉄道前郷駅を紹介します
※番組編成により放送休止・放送時間を変更する場合があります
※番組の更新は毎月第1日曜日
お申し込み・お問い合わせはこちらまで
エーアイテレビ フリーダイヤル
0120-40-8223
エーアイテレビ フリーダイヤル
0120-40-8223